分国法 商品

分国法 誰とでも 15分以上 会話がとぎれない!話し方 66のルール


書店で非常に売れているということで手に取った。
66個ものルールをすぐにマスターして使える人はいないので、ルールが多すぎると尻込みしてしまう人も多いだろう。
ただ、よく読むとルールは66個ではなく、数個のシンプルな原則に集約される。
最も重要なのは、会話の内容よりも相手の「気持ち」に照準を合わせるということ。
「昨日は定時で帰るはずが、課長につかまって3時間も残業したよ」という会話には、
「何の仕事だったの?」と内容を深堀りするのではなく、
「それは災難だったね」と相手の気持ちに共感を示してあげることで相手も話しやすくなる、という具合に。
文章もシンプルで明快、会話の例もわかりやすく、一部のテクニックはすぐにでも使える、実践的な本だろう。
ただ、この手の本にありがちなのだが、「相手の気持ち、つまり相手が聞いてほしいこと、共感してほしいことに会話を持っていくべき」だというのはよく理解できる。
だとすれば相手の言葉の奥にある気持ちをどう読み取るのだろうか、一番重要なその点については、詳しく書かれていない。
要するに、相手の気持ちを理解する能力のある人でなければ、相手の気持ちに共感した会話を展開できないわけで、
その能力のない人(相手の気持ちのわからない人)にいくら「相手の気持ちに共感しろ」と言っても、有効ではない。
つまり本書の問題は、「相手の気持ちを理解できる」ことを前提とした会話のテクニックの解説であること。
本書を手に取る人は自分の会話の進め方に問題を感じているはずで、その一部は「相手のほんとうの気持ちがわからない」ことに原因があるのだから、
その人が本書を読んでも相手の気持ちがわかるようにはならないし、それを本書に求めてもいけない。
やはり最も大切な「相手の気持ちを読み取れる能力」というのは、才能だとしか言いようがない、ということだろうか。



誰とでも 15分以上 会話がとぎれない!話し方 66のルール 関連情報

分国法 1分間リーダーシップ―能力とヤル気に即した4つの実践指導法

短いアドバイスをくれるAさんと
そのアドバイスを受け、自らのリーダーシップを見直していくBさんの物語

この2人の短い物語を
アメリカビジネスの寓話として、軽く読み流すことも
日本のビジネスに置き換えて、じっくり感じ取ることも読者の自由だ

ただし、後者の読み方を選んだ読者は幸運だ
なぜなら「状況対応型リーダシップ」という極めて日本に馴染みやすい
(今の若い日本人が忘れてしまった)リーダーシップの型を理解できるからである

「状況対応型リーダシップ」は、著者のブランチャードが盟友ハーシーとともに
10数年以上も前に提唱し、世界中のマネージャー層に受け入れられた理論である
難しい言葉は一切ない
この本を通じて、その理論を「感じ取ること」は、決して損ではない


本書にある以下の言葉は、リーダーのあり方を示す至言だと思う

最高のリーダーの仕事が成就するとき、人々は言う
『それは、われわれがやったのだ』(P108) 1分間リーダーシップ―能力とヤル気に即した4つの実践指導法 関連情報

分国法 きめる!センター国語 (現代文) センター試験V BOOKS (4) 新課程

友人の薦めで読みはじめました。

医学部志望と言うことで、センター国語は落とせないので、藁にもすがる思いで手にとりました。

始めのうちは少し疑いがありつつも、"センター現代文"に特化した解法には驚かされました。

実際、以前まで迷っていた選択肢がスパスパ切れるという経験を初めてしました。

是非、オススメです!

ただし普通のマーク問題集などでは使えない方法が多いらしい…ので、過去問演習をやる前に一読をオススメします。 きめる!センター国語 (現代文) センター試験V BOOKS (4) 新課程 関連情報

分国法 内藤忍の資産設計塾―あなたの人生目標をかなえる新・資産三分法

内藤さんは、以前同じ運用機関で同僚でした。なんと優秀な人が会社にいるのだろうと思っていたらネット証券に移られて、その後の大活躍はご存知の方が多いでしょう。友人などに資産運用、投資の本でお勧めはないか聞かれても、その手の本はたくさんありますが、人に進められるものはないなーと思っていました。内藤さんのこの本が出て事情は一変しました。株式投資、外国為替、投信、外債などなど個別の運用商品についての本や宣伝はありますが、個人の資産運用全体を、投資家の立場に立って、実際に自分でも経験のある人がわかりやすく説明しているという点では今のところ「唯一」でしょう。まずは内藤さんの本で勉強してから、その後興味があれば他の本なり、セミナーというのがものの順序です。 内藤忍の資産設計塾―あなたの人生目標をかなえる新・資産三分法 関連情報

分国法 ブラスの饗宴

LP版だと不便なので、CDに更新しました。
演奏は完璧、米国風のバリバリなものでなく、
柔らかなアタックや美しい音色がさわやか。 ブラスの饗宴 関連情報